東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県を
中心に全国に対応しています。
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-19-18 コーポラス・エノモト101
電話受付時間9:30〜20:00 定休日なし
無料相談実施中
お気軽にお問合せください
お気軽にお問合せください
0120-500-790
簡単に言えば普通のガラスです。 透明ガラスと呼ぶ方もいらっしゃいます。
透明ガラスといっても、一枚だけ見れば透明に見えますが、右の写真の通り、重ねたり、厚みのあるものを見ると緑色に見えます。(本当に透明なガラスは高透過ガラスです)
皆さんが一番目にしているのは、このガラスです。
ガラスの基本がこのフロートガラスで、良く耳にする強化ガラス、防音ガラスなども、このフロートガラスを加工して製作されます。
ガラスの中でも加工がしやすいガラスですので、DIYに最適のガラスです。
窓ガラス、ガラステーブルトップ、ガラス棚板、棚の扉、などによく利用されます。厚みが厚ければ、結構強度がありますので、水槽などにも利用されます。ガラス水槽にはほとんどこのフロートガラスが使われています。
耐熱温度は、110℃となっています。
沸騰したお湯(100℃)をかけても割れないということになります。
ただし、110℃以下でも、急激に冷やしたり、冷えたガラスに熱湯をかけるような急激な温度変化では割れてしまいます。
はい、可能です。
普通のガラスでは、物足りない、窓を曇ったガラスにしたい。などと言った要望にフィルムを貼るだけで応えられます。
また、透明のシートを貼ることもできます。破片の飛び散りを防ぎます。(飛散防止フィルムとも呼ばれています)UV(紫外線)をカットしてくれるタイプのフィルムもあります。
料金表はこちら
フロートガラスの透過性は以下の通りになります。
紫外線の透過率は90%になっております。外に出ている時の紫外線と比べて9割の紫外線をガラス越しに受けていることに。思っているより紫外線を受けているイメージですね。なので、窓際にずっといる時は日焼けをしやすいのでお部屋の中にいても注意です。
可視光線も約90%。簡単に言うと光の通り率です。90%を通しますのでガラスが光を10%カットして向こう側が見える様なイメージです。
赤外線は90%~50%ほど。太陽の光の熱源になるものです。ガラスの窓際でも暑さを感じるのはこの為です。
フロートガラスは一般的に使われているガラスになりますので、厚さは色々あります。この厚さはJIS R 3202により定められています。
厚さの種類⇒2mm、3mm、4mm、5mm、6mm、8mm、10mm、12mm、15mm、19mm、の10種類になります。この数の厚さの種類があるのはごく一般的に使われているこのフロートガラスのみになります。
ガラスを重ねると青く見える
右の絵の様にガラスが青く見える事があると思います。ガラスほぼ透明ですが、フロートガラスには金属成分が入っており、発色して緑色に見える事があります。このことから青板(青板ガラス)と呼ばれることもあります。フロートガラスを重ねてみたり、ガラス自体が厚いものみると、その色は顕著に見る事が出来ます。
また、特別な方法で透明性を増したガラスもあります。こちらは白板と呼ばれています。
窓ガラスフィルムのご相談承ります。相談・御見積・現地調査を無料で承っていますので、お気軽にお問い合わせください。
お気軽にお問合せください
どのようなお悩みのご相談でも結構です。
あなたさまからのご相談をお待ちしております。