東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県を
中心に全国に対応しています。
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-19-18 コーポラス・エノモト101
電話受付時間9:30〜20:00 定休日なし
無料相談実施中
お気軽にお問合せください
お気軽にお問合せください
0120-500-790
窓ガラスから中を見せたくなくてもその可視性はまちまち。『外の景色も見たいからあまり見えなさすぎるのも困る』『中から全く見えなくても良いので外から全く見えなくして欲しい』など、環境や導入理由によって変わってきます。
今回は透けにくいフィルムをご紹介します。
オペークホワイトの見え方
窓ガラスフィルムの中でも最高レベルの透過性の低さになります。右の図を見ていただけるとわかりますが、フィルムの後ろの様子が全くわかりません。全然透けていないのがわかります。その可視光線の透過率は普通のフロートガラス3mmが90%に対して、オペークホワイトは10%。これであればお部屋の中が見えなくなりますね。
日射もカットする事が出来ますので、遮熱効果もあります。ただ、日射が入りにくくなりますので、お部屋が暗くなる可能性もあります。その点は注意が必要です。
触れた感触はツルツルしています。
目隠しフィルムの色々な種類はコチラ
オペーク・ブラックの見え方
オペークシリーズのブラック。色が真っ黒なので少し威圧感がありますが、その光の通しにくさはオペークホワイトよりも通しにくくなっております。右の図はオペーク・ブラックの見え方になりますが、本当に真っ黒なのでガラスの向こう側が見えません。可視光線の透過率は普通のフロートガラス3mmが90%に対して、オペーク・ブラックは0.4%。オペークホワイトより低い透過率になります。
オペークホワイト同様日射もカットします。なので遮熱効果を発揮します。ただ、お部屋は凄く暗くなりますのでご注意が必要です。
触れた感触はツルツルです。
大きな窓にはブラックのグラデーションフィルム、イルミナ・ブラックとの組み合わせも可能です。
目隠しデザインフィルムの色々な種類はコチラ
シルバー1の見え方
シルバー1はミラータイプになっていて、お部屋の中をまったく見えなくします。折り紙の銀紙みたいなイメージで映るものをすべて鏡の様に反射させます。可視光線の透過率は普通のフロートガラス3mmが90%に対して、シルバー1は0.5%未満。日射も反射しますので、お部屋には光が入りづらくなっており、遮熱効果もあります。
お部屋の中の電気をつけますと中に電気の光が反射しますのでお部屋の中は電気をつけると明るくなります。
大きな窓にはシルバーのグラデーションフィルム、イルミナー・シルバーと組み合わせる事が可能です。
目隠しデザインフィルムの色々な種類はコチラ
トップページに戻るにはこちらをクリック
窓ガラスフィルムのご相談承ります。相談・御見積・現地調査を無料で承っていますので、お気軽にお問い合わせください。
お気軽にお問合せください
どのようなお悩みのご相談でも結構です。
あなたさまからのご相談をお待ちしております。