東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県を
中心に全国に対応しています。
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-19-18 コーポラス・エノモト101
電話受付時間9:30〜20:00 定休日なし
無料相談実施中
お気軽にお問合せください
お気軽にお問合せください
0120-500-790
防犯ガラスと防犯フィルムで迷われてる方へ
空き巣などの侵入場所で一番多いのが、玄関ではなく窓からになります。
人目につきにくい場所の窓ガラスを割って侵入することがとても増えてきています。
侵入手段として、
こじ破り・・・ドライバー等を使用してガラスに指が入る程度の穴を開け鍵を開けます。
焼き破り・・・ガラスは温度変化に弱い性質を利用してライターなどで熱を加え、
ガラスを割ます。
打ち破り・・・道具等を使用しガラスを割ます。
物音が大きくなったり、時間が掛かることを泥棒は嫌がります。
泥棒は出来るだけ簡単に素早く家の中に侵入したいと思っているので、
その反対の事を対策しておけば、侵入されるリスクを低くする事が出来るのです。
メリット・・・ガラスとガラスの間に特殊なフィルムが挟んであるので強度が得られます。
工場で製造される為、品質が施工技術に左右される事がありません。
耐用年数が長い。
デメリット・・とても高価。
火事や地震の時に内側からガラスを破ることが困難。
メリット・・・防犯ガラスより安い。
火事や地震の時の災害時に内側からガラスを破って脱出できる。
デメリット・・耐用年数が約10年とガラスに比べると短い。
施工者の腕で品質が異なる。
株式会社LinkNextのホームページにお越しいただき、ありがとうございます。お問合せ・ご相談はお電話・メールにて受け付けております。
お気軽にお問合せください
どのようなお悩みのご相談でも結構です。
あなたさまからのご相談をお待ちしております。
お問合せはコチラ